iPadの周辺機器 まとめ5選 【わたしのおすすめ一覧です】

スポンサーリンク
Apple製品

こんにちは、なんちゃってiPadマニアのしゅうスタです。

 

先日のAppleの発表会から、新型iPadへの注目がかなり集まっていることが、YouTubeやSNSを見ていると感じます。

 

iPad好きのとして、とても嬉しい限りです。(笑)

 

タブレット端末は、テレワークやリモート授業が一般的になり、みなさんが導入すべきものだと感じているのではないでしょうか。

 

特にiPad 8世代は価格も魅力的で、初めて購入される方にも非常におすすめな端末です。

 

iPadのみでも快適に使用は可能ですが、周辺機器を購入するともっと便利に使用できると身を持って経験したので、私自身が良いと感じた周辺機器をいくつか皆さんに紹介をしていきたいと思います。

 

Apple Pencil

まずは、Apple Pencilです。

 

これがないとiPadの魅力やスペックなどは半分程度になると私は思っています。

 

iPadの周辺機器で、一番導入すべきなのがApple Pencilだと考えています。

 

Apple Pencilの書き心地は他には無いものとなっています。

 

SurfaceやAndroidタブレットでもタッチペンによる手書きメモは対応していますが、iPadの使用感がダントツに良いです。

 

家電量販店等で実機を触ることができるので、ぜひ一度試していただくことをおすすめします。

 

 

 

Magic Mouse2

次はマウスの紹介です。

 

昨年リリースされたiPadOSより、Bluetooth対応マウスの使用ができるようになりました。

 

よりiPadをパソコンのように使用することができ、操作感が向上しました。

 

使用例を説明すると、今まではBluetoothキーボードを使用して文字入力をしても、画面のスクロールやアプリの切替は指でタッチをしなければできませんでした。マウスが接続できるようになってからは、指で触ることなく操作できるので、非常に快適になりました。

 

私も色々とBluetoothマウスを試しましたが、Apple純正のMagic Mouse2の相性がバッチリでした。

 

アップル製品同士の相性が非常に良かったことと、ホーム画面上で横スクロール操作ができることは非常にメリットであると思います。

 

Magic Mouse2の操作感は他のマウスにはないので、購入する価値はあると思っています。

 

マウスとして、少々価格が高めなのが気になるところですが。。(笑)

 

 

 

Bluetoothキーボード

私は、値段が高いこととキーの押し心地(打鍵感)があまり良くないので、、純正のキーボードやSmart Connector(iPadからの給電と接続)対応のものを使用していません。

 

また、ケース一体型のキーボードだと重量が重くなるため、iPadを持ち運ぶことに一苦労するため、キーボードが必要になるタイミングのみ、Bluetoothキーボードを持ち歩くようにしています。

 

現状使用しているものは、サードパーティ製、サンワサプライのiOS対応のBluetoothキーボードです。

 

こちらはキーがしっかりと押し込める感覚があることと、iOSに対応していること、値段が安いことから購入を決めました。

 

iPadでは基本的に手書き入力が多いため、あまりがっつりキーボードを使用して文字入力することはないですが、快適に作業ができていると感じて
います。

 

 

 

AirPodsPro

続いては、AirPodsProです。

 

AirPodsProについては以前の記事でもご紹介しましたが、iPhoneだけでなく、iPadとの相性抜群なワイヤレスイヤホンです。

 

iOS14からは接続も自動になりましたし(iOS13までは手動で接続する必要がありました。)、使用していて全くストレスを感じません。

 

また、外出先で集中したいときは、「ノイズキャンセリング機能」を使用すると周囲の雑音や声などが入らないので、非常に便利です。

 

更にiOS14からは空間オーディオに対応したので、iPadで動画視聴をして、迫力のある音を楽しみたいと思います。

 

 

 

USB Power Delivery 急速充電器

最後は充電器になります。

 

これは最近購入をしたのですが、Power Delivery(PD)対応の急速充電器を使用しています。

 

RAVPower製の充電器を購入し、iPhone11・iPad・MacBook Pro13インチの充電をメインに使っています。

 

この充電器最大の特徴は幅65mm・縦65mm・約185gと小型ながら90Wの出力に対応しています。

 

USB-Cポートが2つあるので、2台同時に急速充電ができることもメリットです。

 

参考までに、デバイス別の必要充電時間の目安は、

iPhone 11 Pro Max:約108分(30分で約53%まで充電 )

iPad Pro:約146分(30分で約34%まで充電 )

上記のようになっており、短時間で充電が完了できます。

 

朝起きた時点で充電を忘れていたとしても、外出までの時間である程度充電できるのは非常に魅力的だと思います。

 

 

さいごに

私がiPad Air3を使用している中で、おすすめの周辺機器5選をご紹介させていただきました。

 

どの機器も今となっては手放せないものとなっています。

 

iPadの購入と合わせて周辺機器まで揃えるとなると、それなりに費用がかかりますので、優先事項を考慮した上で検討をいただければと思います。

 

現在、iPadの周辺機器の購入について悩んでいる方の参考になれば幸いです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました